いつの時代も気になる体脂肪
筋トレやダイエットは、いつの時代も多くの人が研究・実践を行っていることでしょう
そこで外せないのが「減量」です
「減量なんてランニングすれば出来るでしょ!」
「話題のダイエット法は全部詐欺なの!?」
と思った人が大半だと思います
そこで、演劇で毎度10kg程度の増量と減量を繰り返し来た筆者が、ダイエットの正しい情報を要点をまとめて分かりやすくご説明します
ダイエットは「食事」という意味
元々は「生活様式」を意味する言葉が発端でした
それが転じて「決まった食事」と変化し、最終的に「食事」という意味に変化したそうです
医療が発達した現代の話になります
ある日、手術のために減量をする必要のある患者がいました
しかし、運動が出来ないために減量をすることが難しいことに悩んでいました
そこで担当の医者は、食事をコントロールをすることで減量することを提案しました
これが医療現場で使われた最初の「ダイエット」と言われています
「ダイエット」というのは「痩せる」ではなくて、減量をする手段の「食事療法」という意味なんです
それが一般的に知られ、やがて「痩せる」ということになったそうです
つまり、ダイエットは食事をコントロールして減量することを指しています
消費カロリーは増えにくい、摂取カロリーは減らしやすい
もうご存知だと思いますが、とても大切なことです
根本的なことなのですが「消費>摂取」こそが痩せるポイントです
ここで多くの人は「運動してカロリーを減らす!」と考えます
間違いではありませんが、実は効率的ではありません
マクドナルドのチーズバーガー1個(約118g)が307kcal、激しめのランニングで30分(成人男性60kgの場合)で約300kcalです
30分走ってもチーズバーガー1個分しか消費できません
これは成人男性の1日必要カロリー2200kcalの13%程です
基礎代謝が約1600kcal程なので、減らすべきカロリーの半分に相当します
つまり、毎日1時間をキツめのランニングを行うのか?チーズバーガー2個分の食事を減らすのか?という選択肢になります
これが「消費カロリーは増やしにくい、摂取カロリーは減らしやすい」という考え方の種です
1日240kcalで一ヶ月で−1kg
摂取カロリーを減らせば痩せます
ですが、断食をしても生命維持により消費エネルギーが極端に減り、一度に多くの食事を摂取して蓄えるようになります
つまり、痩せやすく太りやすい身体になってしまい、体調不良などで私生活にも影響します
健康的に痩せるには、1日240kcal〜480kcalを減らせば大丈夫です
単純な計算なのですが、脂肪を減らすには7200kcal/1kgとなります
つまり脂肪を1kg減らすには7200kcal減らせば良いのです
これを30日で割ると1日240kcalとなります
お蕎麦1人前ほどのカロリーになります
逆に480kcal以上と減らしすぎると、今度は基礎代謝分が足りなくなったり、栄養が偏ってしまうことがありますのでオススメしません
体調に合わせて、コントロールしましょう
ダイエットは短時間では成功しない
世の中にはたくさんのダイエット方法があります
すべてのダイエット方法を検証はしていませんが、楽な方法は一つも存在しません
人間の身体が突然変異しない限りは「消費>摂取で痩せる」の構図は変わりません
3日で-3kgするためには、3日で7200kcal×3をへらすことになります
これが実現したら、体調を崩すのは間違いありません
3日断食をして2200kcal×3=6600kcalですから、もうおわかりですね?
痩せること=健康的になること!
いろんなダイエット方法を試すことは悪いことではありません
例えば「ロングブレスダイエット」や「トコロテンダイエット」など、「消費>摂取」の構図が成立していれば意味があります
効率が良いかどうかはわかりませんが、仮に50kcalの消費でも30日続けば1500kcalになります
その分、頑張った自分へのご褒美としてデザートを食べたりも出来ます
継続することが大事ですから、栄養の偏りが無く健康的に生活出来るのならば、ちょっとしたことも試してもいいとは思います
しかし、必ず「消費>摂取」の構図を忘れないことと、消費も摂取も必ず限度が合ってバランスを考えることが必要です
最後に、僕が健康的に痩せた方法を説明します
それは、①すべての食事の記録をつける②毎日体重を測る③定期的に筋トレを行う、です
詳しくは説明しませんが、これらはすべて「消費>摂取」を継続するための工夫でしかありません
大切なことは「消費>摂取」を継続していくことです
この記事が皆さんの人生に役立てれば幸いです
Twitterでは記事の更新などをつぶやいています
良ければフォローもお願いします!
参照
レファレンス協同データベース https://crd.ndl.go.jp/reference/
マクドナルド https://www.mcdonalds.co.jp
さかい医院 https://www.sakai-iin.com
農林水産省 https://www.maff.go.jp/index.html