とぶクルマの雑学ブログ

様々な雑学を皆さんにお届けしています。噂程度の雑学ではなくてしっかりと情報源を明かして紹介しています!お暇な時暇つぶしとして、エンターテイメントをお楽しみください!YouTubeのチャンネルもよろしくね!

「占いは統計学」はウソ?意外と知らない占いの真実と向き合い方【ざっくり解説】

スポンサーリンク

f:id:perilla008:20210405003205j:plain

皆さんは占い信じますか?

 

良いことだけは信じるようにしてます!

スピリチュアルなことはバカバカしい!

 

そう思っている人多いと思います

実は占い古来中国で立派な学問として研究されていたということをご存知ですか?

これを知れば、きっとあなたの占いに対する考え方、捉え方変わると思います

今回は、かつて人生に迷いすぎて占いに頼って100万円近く使用した筆者が、占いと占い師のメカニズムを要約をまとめて分かりやすくご説明いたします

 

占いの起源は様々

f:id:perilla008:20210405003811j:plain

現在に存在する多くの占いは、多くのオリジナルの占い手法です

それらは完全なオリジナルではなく、元々たくさんある占いの手法に手を加えたりして出来上がったものです

言ってしまえば、職人さんが伝承してきた技術を、お弟子さんが現代風に改良を加えていくようなものです

 

有名なものの一つに「四柱推命(しちゅうすいめい)」があります

 

の中国に、宮廷での人員配置を行う際に適した配置を行うため、研究された学問の「子平(しへい)」というものがありました

子平研究進められていき、やがて今の「四柱推命」となりました

 

多くの占いの祖となりますが、そもそも政治に関わる重要な学問だったようです

当時の四柱推命かなり複雑だったようで、現代の占いはかなり簡略されて分かりやすくなっているようです

もし研究した人が今も生きていたら、診断結果を聞いても理解出来ないほど難解だったかも知れません 

「占いは統計学」と言うのは難しい

f:id:perilla008:20210405004040j:plain

これはあくまで個人的な見解です

統計学とは、「データを集めて分析する」ことを指します

 

ならば占いは統計学じゃないの?

 

となりますが、データは「良質で偏りがない」ことが大事です

統計を取るときは、データを集める場所や人、物事や時期などに偏りが合ってはいけません

雨量のデータを集めるとき、6月に集中してデータを集めると、梅雨の時期なので雨量が多くなってしまいます

また、同じ条件必要です

沖縄と北海道の雨量を比較しても、それは比較データでしかなくて統計にはなりません

 

占いというものは、先代から後代に伝承していくものです

その過程改良もされれば国や人種もまたぎます

それによりデータの集まり方変わるので、「良質で偏りがない」データを採取し続けられるのかは不明です

最近では統計学を意識したデータ採集も意識されていますが、それでも圧倒的にデータ不足でしょう

 

統計学の研究者の中だけでも、「統計学に必要なデータ」の意見別れます

すなわち、占いを統計学と認める人もいれば、認めないという人もいるわけです 

占いは未来を予知するものではない

f:id:perilla008:20210405004458j:plain

もうおわかりだと思いますが、占い未来を当てるものではありません

どちらかというと、未来を作るきっかけになるものです

 

プラシーボ効果というものがあり、「自分は病気が治る!」と強く思うと、薬も何もなしに治る・改善することがあります

この効果と同様で、「がむしゃらに頑張れば、2年後には部長になれます」と言われて信じれば、案外頑張れたりします

そうなれば結果が出やすくなりますから、出世の確立上がります 

占いが機能するメカニズムは自分が変わる「きっかけ」になること

f:id:perilla008:20210405004744j:plain

バーナム効果という、誰にでも当てはまりそうなことを書くと「自分のことだ!」という心理効果があります

試しにすべての診断結果を覗いてみてください

なんとなく当たってる気がする」という言葉回しになっています

これは、対面ではなくて本やネットでの診断結果に多いです

 

占いは詐欺だ!

 

というのではなく

 

全てはあなたの捉え方次第

 

ということです

 

あなたの周りの人はあなたのことを心から気にかけている、でもあなた自身が気を抜いて生活すれば嫌われるでしょう」ということを信じれば、周りの人への感謝の気持ちが態度に現れて、やがて周りの人のあなたへの対応が変わります

気を抜いて生活して甘えたりすれば、周りの人はそれなりに態度も変わります

これは占いが当たったのではなくて、占いを信じてあなたが変わったから実現したことです

占いを信じても何も変化がなければ何も変わりませんし、占いを信じなくても感謝の気持ちや態度が現れれば勝手に変わってしまいます

 

つまり、あなた自身では変化するきっかけ作れなくても占い活用出来ればあなた自身に大きな変化を起こしてくれるのです  

あなたが変われば世界も変わる!

f:id:perilla008:20210405005050j:plain

占い当たるか当たらないかなんて関係ありません

それを当てられる人未来から来た人だけです

 

占いのシステムは上で説明したとおりで、元々大真面目な学問として生まれ、やがて人びとの心の不安を取り除いて安心を与える善意」によって進化しました

今ではお金を稼ぐシステムとして存在する占いもたくさんあります

ですがそれは皆さんが、保険やサービスお金を払って対価をもらうことと違いません

どんな商売も同じで、騙して稼ごうとする人もいれば、あなたのことを思って一生懸命頑張る人います

 

いずれにしても、お金を払う以上はあなたにとって満足・納得のあるサービスがもらえることが大切です

あなたは何を求めますか?

そんなことを考えながら占いを受ければ、きっと嫌なことも楽しくなるはず!

 

 

この記事が皆さんの人生に役立てれば幸いです
Twitterでは記事の更新などをつぶやいています
良ければフォローもお願いします!

 

参照

占いの森 https://uramori.jp/column/

大久保占い研究室 https://www.senjutsu.jp
総務省統計局 https://www.stat.go.jp


スポンサーリンク